お知らせ
今日の白方小学校 9月11日 地域の方による朝の清掃ボランティア
今日は「地域の方による朝の清掃ボランティア」の日です。
毎週水曜日の朝、子ともたちの登校時間に合わせて
白方小学校のさかみちを掃除してくれています。
緑豊かな木々に囲まれている本校は落ち葉や草が多く
草木の手入れが追いついていない状態です。
地域の方による清掃ボランティアは大変助かります。
子どもたちは登校時、ボランティアの方に
「おはよう」とか「いってらっしゃい」と声を掛けていただいています。
大変ありがたいことです。
ずいぶん前のことになりますが、これは3月15日の朝の風景です。
よく見ると私服を着ている子どもたちが数人います。
私服を着ている子どもたちは
実は、前日の3月14日に本校を卒業したばかりの卒業生です。
卒業した翌日の朝、自発的に朝の清掃ボランティアに学校に来てくれました。
身近な大人である地域の方がボランティア活動をする姿を見て育った白方っ子には
社会奉仕の精神が自然と養われていると感じています。