お知らせ

今日の白方小学校 9月12日 5年生 顕微鏡で観察

5年生は理科の時間に顕微鏡の使い方を学習しています。

今日の2時間目の授業では

顕微鏡を使ってヘチマの花粉の様子を観察していました。

早く観察できた人は顕微鏡のレンズの合わせ方を友だちに教えてあげたりしながら

助け合って学習をしていました。

0912 5nenrika

 

一人一台の顕微鏡を使ってじっくりと観察することができるのは

少人数ならではです。