お知らせ

今日の白方小学校 11月24日 輝く白方っ子パフォーマンスステージ

午後から「白方っ子パフォーマンスステージ」がありました。

以前の記事でも紹介しましたが、

「白方っ子パフォーマンスステージ」は

児童会による自主企画です。

出演者も運営委員も希望の児童が

エントリーしました。

今年度は児童の希望により

保護者や地域の方にも案内をしました。

たくさんの保護者や地域の方が見に来てくれました。

開会の時刻が近づくに連れて観客も増え

出演者も運営委員も緊張が高まります。

6年生太田さん、渡邊さんの司会で開会が始まりました。

そして、児童会長眞鍋さんのあいさつで

「白方っ子パフォーマンスステージ」がいよいよ開幕です。

出演者の多彩な特技に会場のみんながくぎ付けです。

 

1124tanakaakari

とびばこ7段・8段に見事成功!(3年生)

 

1124ookitadaikichi1

 

1124ookitadaikichi2

とびばこ5段のハンドスプリング お見事!(2年生)

 

1124teigakunennbanndo

低学年の先生によるバンド

 

1124piano2

素敵な演奏にうっとり(6年生)

 

一人で出演するだけでなく

友だちといっしょに出演したり

先生とコンビを組んで出演したり

2学年合同で出演したり

たくさんの児童がそれぞれの得意を披露しました。

たくさんの拍手、応援・・・

ステージが終わった後は

出演者も運営委員も観客もみんなが笑顔でした。

ご来場いただいた保護者や地域の方からは

たくさんの温かいメッセージをいただきました。

いただいたメッセージの一部を紹介します。

「たくさん笑いました!たくさ元気をもらいました!

みんなのがんばりはほかのだれかにパワーを与えます。

これからもいろんなことにチャレンジしてください。」

「子どもたちの自主的な動き、表現力すばらしい!

自信を力に変えてさらに大きくはばたいてほしいです。」

たくさんのメッセージをありがとうございました。