お知らせ
今日の白方小学校 12月7日 学期末に向けて整備委員会が動く
2学期も残すところ12日です。
12月の生活目標は『力を合わせて学校をきれいにしよう』です。
目標が達成できるように整備委員会が
そうじ道具の使い方やそうじのポイントについて動画を作りました。
その動画を朝の活動の時間に各教室で見ました。
【真剣に見ている3年生】
その後、4年生の教室をのぞいてみると・・・
具体的な目標を話し合って決めていました。
【具体的な目標を決める4年生】
6年生の教室をのぞいてみると・・・
「ロッカーの整頓をしよう!」とだれからともなく声が上がり
自分のロッカーの整理整頓をしました。
【ロッカーを整理する6年生の素晴らしい姿】
きれいに整頓されたロッカーは気持ちいいですね。
目に入るものが整理整頓されていると
心が落ち着き、頭の中がすっきりします。
学力アップにもつながります。
さあ、みんなで学校をきれいにしましょう。