お知らせ

今日の白方小学校 12月19日 交通安全を守る会からプレゼントをいただきました

今朝の全校集会に白方地区交通安全を守る会の代表の方

や白方駐在所の警察官、多度津町役場の方がいらっしゃ

いました。白方地区交通安全を守る会の方々は毎朝、早

い時間から子どもたちが安全に登校できるように見守っ

てくださっています。子どもたちの通学路には車の通行

量の多い道や狭い道、踏切などがありますが、要所に立

哨し、「おはよう。」「今日も元気かな?」など声をか

けてくださっています。おかげさまで事故なく子どもた

ちが登校できていることに感謝しています。今日は交通

  安全を守る会から全校児童一人一人に鉛筆を1ダースプレ

ゼントしてくれました。児童を代表して児童会役員が受

け取り、お礼の言葉を述べました。交通安全を守る会の

方からは「交通に気をつけて登校しましょう。」「自転

車に乗るときは命を守るためにヘルメットをかぶりまし

ょう。」などとお話がありました。子どもたちはしっか

りと前を向いて話を聞いていました。

 

1219 koutuuannzenn1

 

1219 koutuuannzenn2

 

1219 koutuuannzenn3

 

1219 koutuuannenn5

 

1219 koutuuannenn6

 

教室に戻り、担任の先生からサンタの折り紙と鉛筆をも

らいました。交通安全を守る会の方以外にも、家の近所

で「ながら見守り」をしてくださっている方々がたくさ

んいます。子どもたちは地域の方々の温かい思いを感じ

ながら成長しています。ありがとうございます。